【怪魔について】 ・怪魔は、真打限定で出現する。 ・ともだちになれる怪魔は上級怪魔が5匹と、その他の怪魔(えんらえんら・怪など)が10匹の計15匹。 |
◆真打限定 上級怪魔とともだちになる方法(怪魔クエスト) | |||
・怪魔クエストは「妖怪軍師ウィスベェ 第一部から第三部&Mr.ムービーンの大騒動&トキヲかけるババア」をクリア後にウバウネに話しかけると発生する。 ・「トキヲかけるババア」を受注するためには「ゲラゲラツアー 旅気分&漫遊記」もクリアしておく必要がある。 ・ウバウネに話しかけて上級怪魔についての話を聞いた後、各上級怪魔がいる場所に行って話しかけると1日1回バトルができる。 | |||
No. | 上級怪魔名 | 好物 | 場 所 |
---|---|---|---|
355 | 厄怪 | スナック | (1)夜の団々坂 ひがん山トンネル(ムゲン地獄の地上入口の左側)へ行き、厄怪に話しかけてバトルをする。 |
356 | 不怪 | ぎょかい |
(1)夜のさくら住宅街 さくら第一小学校 北校舎1階にいる不怪に話しかけてバトルをする。 ※不怪のいる場所へは2階からぐるっと回っていくと行けるが、夜の学校ではセーブができないため、うんがい鏡で飛んできたところにいるキュッピーでセーブしておくとよい。 |
357 | 豪怪 | にく |
(1)夜のそよ風ヒルズ ひょうたん池博物館2階にいる豪怪に話しかけてバトルをする。 |
358 | 難怪 | おでん |
(1)夜のおつかい横丁 かげむら医院3階にいる難怪に話しかけてバトルをする。 ※3階へ行くにはかげむら医院の左側の外壁から垂れているツタを登っていく。 |
359 | 破怪 | カレー |
(1)夜のさくら中央シティ さくらビジネスガーデンビル4階にいる破怪に話しかけてバトルをする。 ※セーブはビジネスガーデンビル1階のエレベーター前でしておくとよい。 |
◆その他の怪魔 ○○・怪とともだちになる方法 | |
・「○○・怪」とともだちになるには、古典妖怪と怪魔の素を合成進化させる。 例)あかなめ+怪魔の素=あかなめ・怪 ・全種類の○○・怪をともだちにしようとすると最低でも10個の怪魔の素が必要になる。 <怪魔の素の入手方法> ・上級怪魔クエストの報酬5個 ・ゲラゲランドの宝箱1個 ・満腹おたふく駅の福ガシャ ・カブキロイドのドロップ | |
No. | その他の怪魔名 |
---|---|
360 | あかなめ・怪 |
361 | 泥田坊・怪 |
362 | えんらえんら・怪 |
363 | 河童・怪 |
364 | から傘お化け・怪 |
365 | ざしきわらし・怪 |
366 | くだん・怪 |
367 | けうけげん・怪 |
368 | にんぎょ・怪 |
369 | ろくろくび・怪 |